
【佐賀県唐津エリア〜長崎県松浦エリア】まだまだ釣れてる朝マヅメ...
5.6月の毎週末は、沖へピクシーシャッドを使ったイサキゲームを追いかけていたんですが、それと同じ位に平日は朝マヅメ限定のマルアジを追いかけていました...
スタッフブログ
5.6月の毎週末は、沖へピクシーシャッドを使ったイサキゲームを追いかけていたんですが、それと同じ位に平日は朝マヅメ限定のマルアジを追いかけていました...
最近スタッフの皆さんがブログ更新してくれるので、余裕ぶっこいてる中の人ですお久しぶりです。 さてさて、新しいワームが発売になりましたね。 魅惑のバン...
シーズンインしているイサキも釣れているのでブログ連投してます。 こちらも毎週末、沖に出れる時はイサキを探して走り回ってます。 釣れるサイズも良くなり...
沖のアジやイサキもシーズンに入って釣れ出してますが、オカッパリでのアジングも良いサイズが釣れています。 連日仕事前の朝マヅメや、仕事終わりからのナイ...
鉄は熱い内に打てみたいな感じで魚が居る内に釣っちゃえ!って事で、この前のスタッフブログでも上げていた、ピクシーシャッドを使った『巻き巻きキャロ』での...
昨日は仕事終わりに実家に行くついでに地元の港に寄ってみました。 すると田植えのかきしろが流入していて、まるで野池みたいな濁り。 なんというか淡水での...
最近泊まりがけで釣りに行くことが多く、車中泊が楽しい。 車中泊で食べるカップ麺はめちゃめちゃうまい! そんな余談はさておき、今回は西積丹エリアに久し...
久しぶりのブログ更新となります、進藤です。 今年は数年ぶりに寒波の影響がキツく、最低水温が7度台まで落ち込んでしまってササイカフィーバーしていた唐津...
3月末、全国各地のメバルも最盛期を迎えつつある中、阪神間のボートゲームで以前からお世話になっている『浮舟』さんのお世話になり、メバル狙いで釣行しまし...
またまた大寒波が訪れてきました。 寒すぎて釣りの準備が進まない中、ようやく車に乗り込み、最近釣れてないアジを探しに倉橋方面へドライブしてる最中、 「...