
北海道噴火湾エリアのヒラメ狙いにおけるドリームシャッドの使い方...
今回は釣行記ではなく、ドリームシャッドを使った噴火湾エリアでのショアヒラメの狙い方について紹介したいと思います。 まずはじめに。 基本的な私のセッテ...
スタッフブログ
今回は釣行記ではなく、ドリームシャッドを使った噴火湾エリアでのショアヒラメの狙い方について紹介したいと思います。 まずはじめに。 基本的な私のセッテ...
北海道に出張中の倉本代表のアテンドついでに、ドリームアップ新製品「ドリザリー」を噴火湾エリアの漁港で使ってきました! ドリザリー2.4inch+オフ...
4月上旬、海サクラマスを求めて積丹エリアへ釣行してきました。日曜日ということもあり、かなりの数のアングラーが磯に並ぶ中、潮通しのよさそうなポジション...
3月、雪解けと降雪を繰り返す北海道ですが、そろそろ春のソイ狙い好シーズンがやってきます。 活性が高まっていることを期待して、夜の堤防へ行ってきました...
1月中旬、室蘭近郊の堤防へアブラコ狙いに行ってきました。 気温はマイナス5℃ですが、日が出てくるとポカポカで、釣りしやすいコンディションです。 タッ...
1月中旬、室蘭沖堤防に行ってきました。 20数名が乗船し、南堤防にほとんどの方が降りる中、いつも乗っているからと北を選択。 最近スケソウダラが室蘭エ...
北海道フィールドスタッフの中村です。 最近すっかり寒くなって、釣りに行くモチベーションも下がりがちですが、ドリームコンスリー 72Lを新しく購入した...
11月下旬、今回もまた室蘭近郊の堤防へ。 11月上旬まではドリームシャッド3inchで良型アブラコからの反応が多数もらえていましたが、最近かなり冷え...
先週に引き続き、アブラコ狙いで室蘭近郊の堤防へ。 先週の釣り方を再現したく、前回良かったセッティング、ドリームコンスリー88Hに14gシンカー+ドリ...
11月上旬、アブラコ狙いで室蘭近郊の堤防へ行ってきました。 朝イチにポイントに入り、ドリームコンスリー88Hに14gシンカー+ペティーシャッド+オフ...