1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 【神戸沖】ボートメバルはダートアクションが有利(倉本啓二)
STAFF BLOG

スタッフブログ

未分類

【神戸沖】ボートメバルはダートアクションが有利(倉本啓二)

3月末、全国各地のメバルも最盛期を迎えつつある中、阪神間のボートゲームで以前からお世話になっている『浮舟』さんのお世話になり、メバル狙いで釣行しました。

明石海峡大橋の近くまで船を走らせると、夜でもしっかりと激流が確認できます。

さすがに激流の中ではやらないのですが、分流のヨレのようなところでも1〜2ノットの流れでその中で生息している筋肉質でファイターなメバルがターゲット。

水深5〜10mのポイントでエレキを使って船を止めてくれるのでオカッパリのような感覚で釣りができます。

ルアーはモサヘッドダート3gにDD8の1.5inch。

ロッドは激流メバルでテストしたドリームコンスリー72LにPE0.3号をセッティングしました。

ボトムまでフリーフォールをさせてからのダートアクションで巻き上げでヒット。

しかし後が続かず、この日は活性が低いようでポイント移動ししばらくすると表層でライズが始まりました。

モサヘッドダートを2gに変更して表層をダートしていくと連発。

3人で50匹ほどの釣果になりました。

福井のフィールドスタッフのヤマシ君も闇磯のダートゲームで結果を出しており、メバルにダートが有効なのは分かっていましたがここまでの釣果が上がるとは思ってもいませんでした。

私の最大は29cm

最高の爆釣体験をさせて頂きました。

阪神間から瀬戸内に向けてのメバリングにもぜひDD8のダートゲームをお試しくださいませ。

アングラー 倉本啓二
ロッド ドリームコンスリー72L
リール C2000番
ライン PE0.3号+リーダー12lb
ジグヘッド モサヘッドダート(2g 、3g)
ワーム DD8 1.5inch(UVメロングロー他)

 

関連記事