
室蘭近郊 堤防ロックフィッシュ(中村勇介)
1月中旬、室蘭近郊の堤防へアブラコ狙いに行ってきました。 気温はマイナス5℃ですが、日が出てくるとポカポカで、釣りしやすいコンディションです。 タッ...
スタッフブログ
1月中旬、室蘭近郊の堤防へアブラコ狙いに行ってきました。 気温はマイナス5℃ですが、日が出てくるとポカポカで、釣りしやすいコンディションです。 タッ...
年明けはオフショアばかり、それからは寒波で悪天候続きだったので、天気が落ち着いたタイミングで初めてのアジングへ行ってきました。 急激な水温低下の影響...
1月中旬、室蘭沖堤防に行ってきました。 20数名が乗船し、南堤防にほとんどの方が降りる中、いつも乗っているからと北を選択。 最近スケソウダラが室蘭エ...
1月、冬の北陸。 越前海岸は荒れる日が多く、磯に立てる機会は少ない。それだけに、その貴重なチャンスを逃したくなくて、多少条件が悪くてもつい足を向けて...
新年あけましておめでとうございます。 さて新年早々ですが フィッシングフールガイドサービス様にお世話になり、ボートアジングへ行ってきました。 当...
私のホームエリアの愛知県知多半島では、産卵を終えたメバルが徐々に増え始めてきました。 これからの時期のメバルは産後と言うこともあり、アミパターンへ突...
新年明けましておめでとうございます! 元旦から平戸沖へボートゲームに行ってきました。 メインはジギングでの青物だったんですが、途中でボートロックもや...
今回はドリームアップスタッフの井上さんのホームである神戸エリアにお邪魔して、釣り納めアジングを楽しんできました。 初場所のアジングは毎回ウキウキしま...
絵面が変わり映えしないので恐縮ですが、寒くなっても相変わらずアジが遊んでくれてます。 時化続きの風の恩恵で強い寒波が入っても、ベイトがエリアから抜け...
四国は愛媛と高知の県境付近に位置する宿毛市へ! 今回は初めての四国地方、初めての筏釣りに挑戦し、オオモンハタとアオリイカを狙いに! 水...