【北海道 積丹エリア】海サクラマス釣行(中村勇介)

4月上旬、海サクラマスを求めて積丹エリアへ釣行してきました。日曜日ということもあり、かなりの数のアングラーが磯に並ぶ中、潮通しのよさそうなポジションに入ることができました。
今回使用しているのは、ドリームアップのプロトロッド 10.6ft。
詳細は未公開ですが、振り続けても疲れにくい軽快さがありながら、35gのメタルジグでもパワーに余裕があり、スパーンと飛ばせます。
またミノーのジャーキング操作も疲れにくいのでかなり好みの竿に仕上がっている感じです。
そんな裏話はさておき、35gメタルジグと14cmクラスのミノーを中心にローテーションしながら、魚からの反応を待ちます。
午前6時過ぎ、メタルジグをやや早巻きしていると「ゴッ」というバイトを感じることができたものの、ショートバイトでフッキングには至らず。
ただ、周りが魚を掛けていない中で魚っ気を感じることができたので、集中して同じコースにルアーを通します。
そして6時30分頃、メタルジグのやや早巻きで今度はゴゴン!としっかりバイト。
今季1本目のサクラマスということもあり、しっかりフッキングしながらも慎重にやり取りしてネットイン!
美しい魚体のサクラマス。55cmでした。
諸用により、朝まずめだけで撤退しましたが本格的なシーズンはこれからです。
ロッドのテストも進めつつ、美しい魚に出会えるよう頑張ります!
ロッド | ドリームアップ プロトロッド 10.6ft |
リール | 4000番 |
ライン | PE 1.2号+リーダー 20lb |
ルアー | メタルジグ 35g、14cmミノー |